報告:クリエイティブリユースカフェ・手しごとカフェ「草木染め~自然を感じる季節の手しごと~」

身近な葉や花、実を使って染めものを。
5月30日(土)、ご近所ラボ新橋で毎週木曜日を中心に開催している「クリエイティブリユース・手しごとカフェ」では、たまねぎの皮を煮出して染めものの実験を楽しみました。
150530_sibori
大人5名、こども2名でわいわいと行いました。初めに皆で自己紹介をし、早速作業に取り掛かりました。キッチンに移動して、芝の家のご近所の方々もご協力下さり集まった沢山のたまねぎの皮とお水を鍋に入れて煮出しました。その間にテーブルに戻って、手ぬぐいや、眠っていた絹の反物に、絞りの柄を入れる為にビー玉などを輪ゴムで括る作業をしました。こどもたちにとっては括るのも初めての作業、一生懸命お母さんと取り組みました。
150530_nabe
150530_all
受付の方も混じって「いい色が出るもんだね〜」みんなで様子を眺めながらぐつぐつ
ドレスメーカーのYさんは生地を畳んで縫って、オリジナル柄の絞りを施していました。
煮出して濃い色になった染め液に、皆の生地を入れます。こども達は、椅子をコンロのそばに運んでその上に立ち、菜箸で生地を混ぜました。初めての作業を集中してずっと二人でかき混ぜていました、ミョウバンを溶く作業もしましたよ。

4階で開催されていた港区のガーデニング講座の受講を終えたOさんも途中から参加して下さいました。ミョウバン液に生地を浸け、再びたまねぎの皮で煮出した染め液で煮込みます。こどもたちは、「つかれた」、と言って、二人で何やら相談しながら棚にあったブロックで遊んだり、地域創りの本を「読んで」と持って来たりしました。
150530_rego
初めて出会った、年齢の異なるこども同士が打ち解けて、2人の世界を楽しむ姿を見られたことは保護者にとってとても良い体験となりました。
染めの工程を終えて皆でテーブルに着き、絞りを解くと、美しい山吹色にはっきりと白地の柄が浮かび上がり、予想を上回る仕上がりに皆で感激していました。Yさんのオリジナルの柄も流石素敵に仕上がりました。
150530_oyako
染が終わった後、皆で屋上菜園に向かい水遣りをしました。こども2人も一緒にホースを持って息もぴったりに水遣りしていました。お母さんからも、良い体験が出来たと言って頂けました。
身近にはたけに触れる場所があるのはいいですねというお話しを皆でしていました。
150530_all02
普段の暮らしの中では出合わない者同士が、共通の関心事をきっかけに集い、交流をしながら手を動かし語らい、ものを作り上げる喜びを共に分かち合える事、ご近所にそういった場があることをありがたく感じた一日でした。一人では、関心をもちつつも取り掛かれないでいた作業も、皆で集まって行える場があることで取り組む良いきっかけとなりました。また、こどもが幼いと、遠出が難しかったり、準備に手間のかかるてしごとも気軽には行えないので、そういった場として、時々開いていけたらと思います。
「クリエイティブリユース手しごとカフェ」担当:芝でこそ(池田綾子、加藤亮子)

■ アーカイブ