合宿2日目、プロジェクトのメンバーがついに決定です。ここからはリーダーがやりたいことをプロジェクト化して進めていきます。それぞれがやりたいことを発表して、フォロワーが2人以上付いたところがプロジェクト成立となります。最終的に5つのグループが成立しました。
あとはその「やりたいこと」を「プロジェクト化」するにはどうすればいいか?山口さんからアドバイスをもらいつつ企画作業です!
そしていよいよ発表。「私たちはこういうプロジェクトをやっていきます!」という宣言をします。
講師陣からもたくさん意見をいただきます。やりたいことをストレートに企画にするのでは、発明やイノベーションは起きません。山口さんいわく「3回転3回ひねり」が重要。課題の背景を考えて、リフレーミングしていく作業が必要です。
発表のあとは架空の「感謝の手紙」を書いてみます。プロジェクトの対象からもらう感謝の手紙を想像して書いてみます。誰から、どういう点を喜んでもらえて、感謝されたのか?単に自分がやりたいことというだけでなく、このプロジェクトはいったい誰のために?誰を喜ばせたいのか?架空の手紙を書くことで、対象をより具体的に考えていくことができるのです。
書きながら泣いてしまうメンバーも…(笑)。まだまだこれからですかね!!
ここからは各プロジェクトが実践していくフェーズです!がんばりましょう!