第6期ご近所イノベータ養成講座レポート6日目_演習2・アイデア合宿~アイデアを形に! 共感を呼ぶ活動のつくり方2~

合宿2日目の朝は、受講生による企画で、芝公園での朝ヨガと朝ごはんからさわやかに始まりました!

講座の初めには、いつも体調や今の気持ちなどをシェアするのですが、この日は「芝公園での朝ヨガ気持ちよかったね。」といった声や、昨日の講座から、夜に旅館で話したことなど、合宿ならではの話題が多く、みなさん今まで以上に打ち解けて楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきました。

企画を継続するために

講師の山口さんからの提案で、今朝の「朝ヨガと朝ごはん」の企画、とっても良かったけれど、継続していくためには、また、プロジェクトとして深めていくとしたらどんなことが必要になってくるだろう?といったことを考える時間を設けることに。

今回の合宿での企画の目的は同じ講座の受講生のみんなで何かを一緒にすること。だったと思うけれど、もしプロジェクト化するとしたら具体的に誰にどんなことを伝えたいだろう? 朝ヨガに参加した人を必ず一人入れて、いくつかのチームに分かれて対話をした後、全体で言いたい人から各チームでの内容を共有。

ヨガ教室との違いってなんだろう?目的は体を動かすこと?届けたい人に伝わるようなタイトルは、どんな言葉を入れたらいいだろう?ヨガをした後に何か組み合わせてみては?といった、ソフト面、ハード面の両面から深く考える時間となりました。

企画リーダー立候補

 昨日のエレベータピッチで発表した企画の中から、実際に講座中にリーダーとなり実行すると決めた人からタイトルを紙に書いて、再度エレベータピッチを発表します。 3人集まれば企画成立!緊張の瞬間です。

今回は最終的に4つのプロジェクトが成立しました!

各チーム分かれて最初のワーク

午後からは、各チーム分かれて最初のワーク、ワールドカフェ用のクラフト紙で、テーブルクロスを作るところから始まりました。

やりたいことを社会につなげるという事

各チーム席に着いたところで、講座担任の坂倉先生から、やりたい事を社会に繋げるという事はどういうことなのか、いままでの事例紹介と共にレクチャーがありました。 自分たちの企画に当てはめると、どんなことが考えられるだろう?ワールドカフェをすることでさらに企画を練っていきます。

6W2H

ワールドカフェを経て、企画がさらにさらに練られたところで、各チーム模造紙に

・プロジェクト名

・概要 なぜやるの?誰のためにやるの?どんな内容なの?

・小さな一歩 いつ、誰が、どこで、何を、どうする?

といったことをまとめます。 いよいよ企画が具体的になってきました! 具体的な日付まで決めてしまう事で、本当にやるのだという気持ちが高まります。

ロールレタリング

最後は、プロジェクトを通じて《泣いて喜ばせたい人》から、企画実施後に届いたと仮定して、主催者である自分に向けて手紙を書く、ロールレタリング。
自分の企画を通じてこんな人にこんなことで喜ばれたい、といったことが、ロールレタリングをすることで、よりリアルに想像することができ、具体的に企画内容に生かされていきます。

みなさん、すでに企画を終えたかのような気持ちで、もらった手紙を読んで笑みがこぼれたり、笑いが起きたり。 プロジェクトを進める中で軸がぶれそうになった時や、こころが折れそうになった時はこの手紙を読んで、実際に企画を終えた時に、参加者の方からいただけると嬉しいですね!

合宿はこれにて終了!ここからは各チームに分かれて実践に入っていきます。
次回の講座で再会する時には、どんな企画に育っているのか楽しみです!

■ アーカイブ